アメリカの田舎からこんにちは、カントリーOLさんです。
アメリカの憧れのスーパーマーケットトレーダージョーズ。しかし、アメリカの田舎からトレジョまでは、日帰りでは行きづらいほどの距離があります。

ザ・アメリカの田舎
先日、シカゴ郊外へ出掛けたので、トレジョに寄り道していくつか食料品を買ってみました。
今回は、Portuguese Custard Tarts – ポルトガルカスタードタルト(冷凍) と Japanese Mini Taiyaki – たい焼き(冷凍) を食べてみました!
(2025年春現在の価格を記載しています)
(売切れや、現在は販売していない等の場合もありますので、ご了承ください)
Portuguese Custard Tarts (ポルトガルカスタードタルト)


$2.99


箱の中にはカスタードタルトが4つ入っていました。


温め方の表示には350°Fのエアフライヤーでは12分。


2つだけだったので10分ほど焼きました。



早く食べたかったね


おいしかったです!
タルト生地の部分は、パイのような食感です。エアフライヤーで焼いてみたのがよかったのか、クロワッサンの外側のようにパリパリとしています。
中のカスタードクリームは、とろ〜んと甘く、何個でも食べられてしまいそうです。



食べ過ぎ注意
日本では、シュクリームやエクレア、クリームパン、カスタード入りのデニッシュなど、カスタードクリームを使ったスイーツやパンが身近にあったように思います。
しかし、アメリカでは、カスタードクリーム自体を見かけることがあまりなく、時々見つけたとしてもそのクリームはとても甘ったるく、柔らかすぎて、少し異国の風味がして、「なんか違う…」と思ったこともありました。
カスタードクリームは、日本の方が美味しいなあと思っていました。


トレジョのカスタードタルト
そんなアメリカの田舎生活で味わうトレーダージョーズのカスタードタルトは、眠気が覚めるくらいにおいしかったです。



個人差があります


Product of Portugal
ポルトガルで作られているのですね。
冷凍食品のスイーツではありますが、エアフライヤーでも簡単に温められるので、とてもおいしくておすすめです。
ごちそうさまでした。
Japanese Mini Taiyaki (たい焼き) – Limited Time (期間限定)


$4.99
YouTubeで見かけて以来、食べてみたいなぁと夢見ていたトレジョのたい焼きです。


こちらもおいしかったです!
トレジョに限らずアメリカのスーパーでは、レジ担当の店員さんに話し掛けられることがときどきありますが、今回のトレジョでは私にもそんなチャンスがやってきました。
Japanese Mini Taiyaki を袋詰めしながら、「え、あなた、これ初めて食べるの? おいしいわよ〜。この前ね、別のお客さんから聞いたんだけど、バナナアイス、あ、それもトレジョのやつここにも売ってんだけどね、そのアイス挟んで食べちゃうって。おいっそ〜じゃない?」とレジの店員さんに話しかけられました。
「Oh, wow. It’s my first time.」とお答えするのが精一杯でした。



いきなり英会話
バナナアイスはおいしそうですが、たい焼きはアイスクリームを付けずにそのまま食べたい派です。



日本人だもの


カスタードタルト同様、たい焼きもエアフライヤーで焼いてみました。


温め方の表示には375°Fのエアフライヤーで6〜8分


Before:凍ったまま並べます


After:焼色が付きました
今回は3匹だけだったので6分弱で取り出しましたが、中まで充分に温まっていました。
一口食べると、
こ、これは、おいしい。


日本の味がします。
エアフライヤーのおかげで外側はカリカリになり、駅前のたい焼き屋さんで並んで買って食べたたい焼きのようです。カスタードクリームの甘さもちょうどよくて、こちらも、何個でも食べられそうです。



バナナのアイスクリーム無しでも大丈夫


お顔もかわいい。
2回目は、夫にもお裾分けをしたところ、「小さいのにとってもflavorful だね」と言っていました。


Yes!


日本製だもの
夫からは「袋に何個入ってたの?」とも聞かれましたが、もうほとんど食べてしまったので、「あんまり入ってなかったよ」と答えておきました。



本当は8個入り
日本に一時帰国したら、必ずと言っていいほど食べるたい焼きですが、それを待たずにトレジョで購入できるのはうれしい限りです。期間限定商品と言わずに定番商品にしてほしい! そして、現在は売切れの可能性も高いですが、次回見つけたら絶対にまた買いたい商品です。
日本人には身近なたい焼きを、こんな形でアメリカの方々に食べてもらえるのもうれしいです。
ごちそうさまでした!
見つけたら買いたい、カスタードタルトとたい焼き
いかがでしたでしょうか。
今回は、アメリカの田舎にはない憧れのスーパーマーケット、トレーダージョーズで買ってきた冷凍のスイーツをご紹介しました。
今回試してみた、Portuguese Custard Tarts (ポルトガルカスタードタルト) と Japanese Mini Taiyaki (たい焼き)は、どちらもカスタードを使った、おやつにぴったりの商品でした。
最後までお読みくださり、どうもありがとうございました。